季節の和菓子をお土産に。センスのいい和菓子選びで喜ばれるお土産を。

大切な人に喜んでもらう和菓子のお土産選びのヒントにしてください。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

季節の和菓子と旬の料理

小布施堂 季節の和菓子 うさぎまんじゅう 小布施堂 8月~10月の期間限定販売生菓子、うさぎまんじゅう。 昨日の鈴懸のお月見うさぎに続く、月見テーマのうさぎ第2弾です。 オーソドックスな薯蕷饅頭ですが、そこは小布施堂、中の餡が栗あんで作られています…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 お月見うさぎ(おつきみうさぎ) 鈴懸 8月21日~9月11日までの期間限定販売生菓子、お月見うさぎ。 今年の中秋の名月は9月10日です。その日に向けて、秋も深まり始め、お月見ムードも高まるといいなと思います。 この薯蕷饅頭は、普通のそ…

季節の和菓子と旬の料理

小布施堂 季節の和菓子 栗あんおはぎ 小布施堂 8月限定の生菓子、栗あんおはぎ。 お彼岸までの販売ではなく、8月限定というのは少し違和感がありますが、おはぎは年中商品ということも出来ますので、1ヵ月限定で作られることがあってもいいのかもしれません。…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 初秋(はつあき) 虎屋 8月後半の限定生菓子、初秋。 黄色い粟羊羹と、黒砂糖入りの琥珀羹から出来ている羊羹製のお菓子です。 粟製の食感は、少しざらざらしたもので、珍しさがあります。鮮やかな黄色と黒の色の組み合わせは対照的で強いイ…

季節の和菓子と旬の料理

老松 8月の限定生菓子 桔梗餅(ききょうもち) 老松 8月の限定販売生菓子、桔梗餅。 秋の七草のひとつ桔梗の焼き印がほどこされた羽二重餅製の和菓子。羽二重餅とは、餅粉を蒸して、水飴と砂糖をまぜて練り上げて作るそうです。柔らかい生地で、白餡が包んであ…

季節の和菓子と旬の料理

小布施堂 季節の和菓子 菊のきんとん(きくのきんとん) 小布施堂 8月24日~9月13日の期間限定販売生菓子、菊のきんとん。 9月9日は、重陽の節句、別名で菊の節句、栗の節句とも言われる節句です。 まさに、栗の銘菓を作るメーカー、小布施堂が菊の和菓子を作…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 初瀬の錦(はつせのにしき) 虎屋 8月後半から9月初旬、栗の生菓子が販売されるまでの期間限定販売、初瀬の錦。 今日は猛暑が落ち着き過ごしやすい一日でしたが、まだまだ暑い日が多く、紅葉のイメージは湧きにくい状況です。暦の上では立秋…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 清果(さやか) 鈴懸 8月の期間限定生菓子、清果。 生菓子というより、かぼすのゼリー。旬の大分産のカボスの中身を切り抜き、その果汁を使ったゼリーが中に作ってあります。 個人的には、少し酸っぱくて、甘みよりすっぱさが勝ちました。…

季節の和菓子と旬の料理

鶴屋吉信 季節の上生菓子 撫子(なでしこ) 鶴屋吉信 8月後半の限定上生菓子、撫子。 秋の七草のひとつに名前を連ねる撫子、夏から秋にかけて咲く花で、日本では古くから親しまれてきました。大和撫子という女性の呼び方や、なでしこジャパンはサッカー女子日…

季節の和菓子と旬の料理

老松 季節の限定生菓子 酔芙蓉(すいふよう) 老松 8月の限定生菓子、酔芙蓉。 酔芙蓉は花の名前で、朝咲くその花は、白い花で夕方になるにつれピンク、赤系統の色に染まり1日だけ咲いて花びらが落ちるのだそうです。私は初めて知るお花でした。 夏から秋にか…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 花水仙饅(はなすいせんまん) 虎屋 8月後半の限定生菓子、花水仙饅。 和菓子の中をのぞいてよく見ると、葛の中で餡の上に桔梗の形の羊羹がのせてあるのが分かります。職人さんの細やかな技術がみてとれます。 暦の上ではもう秋なので、秋の…

季節の和菓子と旬の料理

鶴屋吉信 季節の上生菓子 菊の雅(きくのが) 鶴屋吉信 8月後半限定の上生菓子、菊の雅。 菊の花を表現した和菓子。9月9日は重陽の節句で、菊の節句とも言われます。皇室の紋にも使われていて、花言葉も、高貴、高潔、高尚、とみやびなイメージがあります。最…

季節の和菓子と旬の料理

たねや 季節の上生菓子 こぼれ萩(こぼれはぎ) たねや 8月上旬から9月上旬までの初秋の期間限定上生菓子、こぼれ萩。 薯蕷製のきんとんでつぶ餡を包み込んでいます。 こぼれ萩は、秋の七草のひとつでもある萩の花が散るさまを表した秋の季語にもなっている言…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 花桔梗(はなききょう) 虎屋 8月後半の限定生菓子、花桔梗。 秋の七草に名を連ねる桔梗は、そのかわいらしい青紫の花がみる人の心をとらえ、昔から和菓子の題材として、使われてきました。このお菓子は、その花びらを型どった道明寺製のも…

季節の和菓子と旬の料理

鶴屋吉信 季節の上生菓子 秋想ふ(あきおもう) 鶴屋吉信 8月後半の限定上生菓子、秋想ふ。 立秋を過ぎて暦の上では秋ですが、猛暑が続く毎日に本当に秋が来るのかしらと思ってしまいます。そんな穏やかな秋の到来を願ってやまない思いが伝わるお菓子です。 夕…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 ささ栗(ささぐり) 虎屋 8月後半の限定生菓子、ささ栗。 ささ栗という名前は、小栗と書いて、小さな栗を表す名前だそうです。 黒の煉り切りで栗の形を作り、緑色のきんとん餡で、いがを作っています。 まだまだ猛暑が続き、立秋を過ぎたと…

季節の和菓子と旬の料理

老松 8月の限定生菓子 萩きんとん(はぎきんとん) 老松 8月の限定生菓子、萩きんとん。 秋の七草にも数えられる萩は、7月から9月にかけて赤紫や白い花をつけるそうです。 立秋を過ぎて、季節の和菓子の題材としては、ぴったりとも言えます。 緑のきんとんが…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 定番の生菓子 白玉ぜんざい(しらたまぜんざい) 鈴懸 年中定番の生菓子、白玉ぜんざい。 年末年始以外は常時販売されている碗菓子です。個人的に大好物で、月に1度は必ず購入してしまいます。 十勝産の小豆が甘すぎず、あっさり、さっぱり、それでいて甘…

季節の和菓子と旬の料理

銀座あけぼの 季節の生菓子 シャインマスカット大福 銀座あけぼの 夏季限定の生菓子、シャインマスカット大福。 旬のシャインマスカットの大粒ひとつぶを、求肥と白餡で包み込んでいます。 柔らかい求肥と白餡の先に、歯ごたえのある果実の皮を噛むと、果汁…

季節の和菓子と旬の料理

老松 8月限定生菓子 木槿(むくげ) 老松 8月の限定生菓子、木槿。 木槿は和菓子ではよく使われる題材のようです。 夏に南国の花のような愛らしい花をつけるそうです。 こなし製の生地で白餡を包み込んである、オーソドックスな和菓子です。 お花が好きなあの…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 西瓜(すいか) 虎屋 8月前半の限定生菓子、西瓜。 写実的に作られた羊羹製のお菓子です。小豆の餡がたねになっているのも和菓子ならではの工夫と楽しい気持ちにさせてくれます。 猛暑が続く中、冷えた西瓜を食べるように、冷やして食べても…

季節の和菓子と旬の料理

老松 8月の限定生菓子 浜千鳥(はまちどり) 老松 8月の限定生菓子、浜千鳥。 道明寺生地製で中は白餡のオーソドックスな和菓子です。生地に浜千鳥の焼き印が押してあります。 この浜千鳥は和菓子のテーマで出てくることがありますが、本来は冬の季語で扱われ…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 水仙波の花(すいせんなみのはな) 1805年から作られている意匠で、200年以上の歴史があると聞くだけでロマンを感じます。名前の水仙は、イコール葛製ということで、葛で緑の餡を包み込んで、氷餅が散らしてあります。 波の花とは、波が打ち…

季節の和菓子と旬の料理

鶴屋吉信 季節の上生菓子 乱桔梗(らんぎきょう) 鶴屋吉信 8月の限定上生菓子、乱桔梗。 連日の猛暑が続きますが、暦の上では、昨日が立秋で秋になりました。 この乱桔梗は、秋の七草のひとつでもある、桔梗が競うように咲き誇っている姿を表現した和菓子です…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 巻水(まきみず) 虎屋 8月前半の限定生菓子、巻水。 約250年前から続く意匠。 もともとは、池や湖に広がる水紋の模様だそうです。巻水という名前で、着物や工芸品の文様として使われているそうです。私はこの和菓子以外で巻水紋様という作…

季節の和菓子と旬の料理

鶴屋吉信 季節の上生菓子 ほおずき 鶴屋吉信 8月前半の限定上生菓子、ほおずき。 7月には浅草でほおずき市があり、ほおずきは夏の風物詩とも言えます。そのほおずきを写実的に表した上生菓子です。 外郎生地で白餡を包んでいます。昔は、ほおずきの中身を取…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 ふるさと 虎屋 8月前半の限定生菓子、ふるさと。 色や形、味わいなどから郷愁を誘うイメージで創作されているのでしょうか。ふるさとという菓銘を見て、黒砂糖の味がする求肥を口にして、私は個人的に野原で土にまみれて遊んでいた頃のこ…

季節の和菓子と旬の料理

小布施堂 季節の生菓子 栗あんプリン 小布施堂 夏季限定で作られていると思われる、栗あんプリンです。 和菓子ではなく、和菓子屋さんが作る洋菓子のカテゴリーになるのでしょうか。そんな分類はさておいて、美味しいお菓子になっています。 固めのカラメル…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 打水(うちみず) 虎屋 8月前半の限定生菓子、打水。 きんとん製和菓子の定番パターンですが、中のあんこの中にさらに水羊羹の核が入っています。あんこの中に固い食感で違った甘みにぶつかって、それが嬉しいサプライズになっています。 見…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 本蕨餅(わらびもち) 鈴懸 4月上旬から9月上旬までの期間限定販売生菓子、本蕨餅。 個人的に大好きな本蕨餅で、季節のうちに何度も買って食べます。 本蕨ならではの、苦味もほのかに感じます。そして、蕨餅自身の持つ甘みも独特です。 さ…