季節の和菓子をお土産に。センスのいい和菓子選びで喜ばれるお土産を。

大切な人に喜んでもらう和菓子のお土産選びのヒントにしてください。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

季節の和菓子と旬の料理

仙太郎 季節のお菓子 みなづき 黒 仙太郎 4月7日~7月21日までの期間限定販売生菓子、みなづき 黒。 いよいよ今日が夏越の祓。カレンダーで1年の前半の最終日です。この半年の穢れを祓い、明日からの半年を素敵な時間にするために、今日は神社にお詣りして茅…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 白水無月(しろみなづき) 虎屋 6月25日から30日の6日間の限定販売生菓子、白水無月。 1726年から続く伝統の和菓子。1年の半分、6月30日の厄除け行事「夏越の祓(なごしのはらえ)」に食べる習慣があります。三角の外郎を氷に見立て、小豆の赤…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 鈴乃水無月(すずのみなづき) 鈴懸 6月限定の生菓子、鈴乃水無月。 6月30日は夏越の祓(なごしのはらえ)。いろいろな神社で茅の輪くぐりの輪が用意されている風景が見受けられます。暦の上で1年の半分、6月末に今年前半の穢れを祓い、年の…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 水無月(みなづき) 虎屋 6月25日から30日の6日間の限定販売生菓子、水無月。 1726年から続く伝統の和菓子。1年の半分、6月30日の厄除け行事「夏越の祓(なごしのはらえ)」に食べる習慣があります。三角の外郎を氷に見立て、小豆の赤い色が邪…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 籬の緑(まがきのみどり) 虎屋 6月後半の限定生菓子、籬の緑。 籬(まがき)とは、竹や柴で目を粗く編んだ垣を意味するそうです。その籬に絡む青々とした蔦の葉を表現したお菓子だそうです。 私には、お菓子の実物と説明にギャップがあり、ピ…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 紫陽花 赤(あじさい あか) 鈴懸 6月限定の生菓子、紫陽花 赤。 雨の中でその美しさが最も際立つと言われる紫陽花、また雨上がりには雨の水滴が花びらの上できらきらと輝き、こちらもまたきれいな光景です。そうした紫陽花の姿がそのまま…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 木蔭の水(こかげのみず) 虎屋 6月後半の限定生菓子、木蔭の水。 同じ期間で販売されている観世水(かんぜすい)と同じように、道明寺羹の食感がざくざくした感じで珍しい味わいを楽しめます。青い琥珀羹が涼やかな青で、菓銘の木蔭の水を感…

季節の和菓子と旬の料理

鶴屋吉信 季節の上生菓子 水かえで(みずかえで) 鶴屋吉信 6月後半の限定販売上生菓子、水かえで。 水面に浮かぶかえでの葉を表しています。青楓(あおかえで)は、夏の季語で、さわやかな初夏の風景を彩ります。外郎製の生地で白餡を包んでいます。

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 水仙妹が袖(すいせんいもがそで) 虎屋 6月後半の限定生菓子、水仙妹が袖。 水仙は葛製を意味する名前です。妹が袖の妹は、男性から見た女性を意味する言葉で、妻や恋人、姉、妹などを指します。袖は、着物の袖で、紅白の餡でその袖の鮮や…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 本大福(ほんだいふく) 鈴懸 6月限定販売の生菓子、本大福。 本物、本当の本が付くだけあって、本当に美味しい大福だと思います。 北海道産の小豆を彦太郎糯米で搗いた餅で包み込んでいます。 余計なものは入っていません。それだけに、…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 観世水(かんぜすい) 虎屋 6月後半の限定生菓子、観世水。 室町幕府三代将軍、足利義満にゆかりのお菓子。天保8年(1837年)から商品化されています。足利義満が能楽の観世大夫に与えた屋敷には名水が湧く井戸があり、観世井という名前だった…

季節の和菓子と旬の料理

鶴屋吉信 季節の上生菓子 花すいれん(はなすいれん) 鶴屋吉信 6月後半の限定上生菓子、花すいれん。 初夏に花をつける睡蓮、ピンク色の睡蓮の花を表現した上生菓子です。外郎生地でつぶ餡を包んだ美味しい和菓子です。

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 沢辺の蛍(さわべのほたる) 虎屋 6月後半の限定生菓子、沢辺の蛍。 蛍が川辺で光を放つこの季節、その蛍が草むらを飛び交う様をお菓子に表しています。お菓子としては、きんとん製のオーソドックスな作りのものです。

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 抹茶どら焼き(まっちゃどらやき) 鈴懸 5月中旬から6月中旬までの期間限定販売生菓子、抹茶どら焼き。 福岡県八女の新茶を使い、生地、餡にも抹茶を混ぜ込んで作られているどら焼きです。香りも味も、新茶の爽やかな味わいを楽しむことがで…

季節の和菓子と旬の料理

仙太郎 季節のお菓子 くず桜(くずざくら) 仙太郎 5月25日~8月下旬までの期間限定販売生菓子、くず桜。 本葛を透明になるまで熱を加え、その葛でこし餡を包み込み、2枚の塩漬けした桜葉で挟まれています。ぷるん、つるっとした葛の食感と餡の上品な甘さが美…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 葛桜(くずざくら) 鈴懸 6月上旬から8月中旬までの期間限定生菓子、葛桜。 九州産の本葛を使って、こし餡を包み込み、塩漬けされた桜葉ではさんであります。 何と言ってもこの葛の食感がぷるんとなめらかで、口に入る時、のどを通る時、…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 和菓子の日の生菓子 福こばこ(ふくこばこ) 虎屋 6月16日の和菓子の日にちなみ、6月10日から16日までの1週間限定販売される お菓子の詰め合わせ、福こばこ。他に2種類発売されています。 道明寺製『なりひさご』、煉切製『はね鯛(紅・白)』、そぼろ餡…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 初蛍(はつぼたる) 虎屋 6月前半の限定生菓子、初蛍。 黄色い餡を葛生地で包み込んでいます。まさに蛍が淡い光を放っている様を意匠として表しています。現在の二十四節気七十二候は「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)」で、まさにこ…

季節の和菓子と旬の料理

鶴屋吉信 季節の上生菓子 夕蛍(ゆうほたる) 鶴屋吉信 6月前半の限定上生菓子、夕蛍。 今の二十四節気七十二候が、「腐草為蛍(くされたるくさほたるちなる)」という通り、蒸れて腐りかけた草の下で蛍が光を放ち始める季節です。その蛍の輝きを意匠にしている…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 五色玄米のぼたもち(ごしきげんまいのぼたもち) 鈴懸 6月限定販売の生菓子、五色玄米のぼたもち。 無農薬で栽培された福岡県黒木町産の五色玄米ともち米と炊き合わせて生地が作られています。中は、つぶ餡で、玄米のつぶつぶの食感とつぶ…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 若葉のかおり(わかばのかおり) 虎屋 6月前半の限定生菓子、若葉のかおり。 薯蕷饅頭ではなく、道明寺粉製の生地で小倉餡を包み込んでいます。生地は緑色で初夏の新緑を感じさせてくれます。かえでの焼き印が押してあります。小判型の饅頭…

季節の和菓子と旬の料理

招福楼 6月限定の生菓子 冷やしぜんざい 招福楼 6月限定の生菓子、冷やしぜんざい、 小豆と砂糖と白玉粉の天然素材だけで作られた美味しい和菓子。 コースの締めの甘味に出されているもののように思われます。 シンプルな素材だからこそ、それぞれの質の高さ…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 紫陽花(あじさい) 鈴懸 6月限定の生菓子、紫陽花。 梅雨時に雨の中にきれいに咲く紫陽花、またその雨上がりに雨粒がその花と一緒にきらきらと輝き、こちらもきれいな景色です。そうした紫陽花の姿がそのままお菓子に表現されています。…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 紫陽花(あじさい) 虎屋 6月前半の限定生菓子、紫陽花(あじさい)。 梅雨時の雨の中に咲く紫陽花が最も美しく見えると言われていますが、その雨の間を縫って陽の光を浴びて輝く紫陽花も美しいものです。その晴れ間の紫陽花を意匠にしている…

季節の和菓子と旬の料理

あけぼの 季節の和菓子 水大福(みずだいふく) こし餡 あけぼの 5月下旬から9月中旬までの期間限定販売生菓子、水大福 こし餡。 もちもちすべすべの、のどごしのいい生地で北海道産の小豆餡を包んでいます。それを笹の葉で巻いて、涼しげに演出されています。…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 大葉餅(おおばもち) 鈴懸 5月下旬から7月下旬までの期間限定生菓子、大葉餅。 佐賀県産のヒヨクモチをふっくらと蒸し上げた生地にこし餡を入れて、大葉2枚で挟んでいます。大葉の爽やかな香りが食欲をそそります。 少しだけ、お餅と一緒に…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 紫の玉(むらさきのたま) 虎屋 6月前半の限定販売生菓子、紫の玉。 紫陽花の青や薄紫の小花を集めて、玉のように咲き誇っている様子からこの名がつき、雨の中で咲いているのが一番美しいとされる紫陽花の様子を意匠にしているようです。 こ…

季節の和菓子と旬の料理

あけぼの 季節の和菓子 つゆ大納言(つゆだいなごん) あけぼの 5月下旬から8月下旬の期間限定販売生菓子、つゆ大納言。 国産の本葛、岩手県龍泉洞の湧き水、丹波大納言小豆と、素材にこだわって作られた美味しい葛菓子です。つるりぺろりと食べられます。

季節の和菓子と旬の料理

仙太郎 季節の和菓子 水ようかん こし 仙太郎 5月10日から8月31日までの期間限定販売生菓子、水ようかん こし。 小豆こし餡で作られた羊羹を、切り分けて桜葉で巻いてあります。 あっさり、すっきり、さっぱりと上品な甘さを楽しめます。

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 更衣(こうい) 虎屋 5月30日から6月1日の3日間限定販売の生菓子、更衣。 1770年から続く意匠の和菓子。餅に米の粉を混ぜて蒸し上げて和三盆糖をもみ込んで作られているそうです。表面に和三盆糖が薄くかけてあります。その薄くかけた糖の様…