季節の和菓子をお土産に。センスのいい和菓子選びで喜ばれるお土産を。

大切な人に喜んでもらう和菓子のお土産選びのヒントにしてください。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

季節の和菓子と旬の料理

賚果(らいか) 季節の和菓子 紅花りんご(べにはなりんご) 賚果 源吉兆庵 11月・12月限定和菓子、紅花りんご。 りんごの形を模した和菓子で、刻んだレーズンの入った白餡をさらに、しゃきしゃきした食感の蜜漬けりんご入りの白餡で包み、外側を羊羹で薄くコー…

季節の和菓子と旬の料理

老松 11月の限定生菓子 照葉(てるは) 老松 11月の限定生菓子、照葉。 鶴屋吉信の秋袷にも似た和菓子。秋の紅葉を題材にして、冬を前に赤や黄色に色付いた葉が太陽に照らされて輝きを放っている意匠です。煉り切りで白餡を包んでいます。 美味しい和菓子です。

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 小倉野(おぐらの) 虎屋 11月後半の限定生菓子、小倉野。 珍しい形の和菓子。小倉餡で菊の形を表していて、中に求肥を包み込んでいます。1711年から作られていて、最初は棹菓子だったそうです。菓銘は、小倉餡の名の由来でもある京都嵯峨、…

季節の和菓子と旬の料理

賚果(らいか) 季節の和菓子 宝掌珠紫苑(ほうしょうじゅしえん) 賚果(らいか)・源吉兆庵 季節の和菓子 宝掌珠紫苑(陸乃宝珠紫苑) 晩秋から冬にかけて収穫される岡山県産のぶどう、紫苑をまるごと求肥でくるんだお菓子です。果実の美味しさにこだわる吉兆庵…

季節の和菓子と旬の料理

鶴屋吉信 季節の上生菓子 姫椿(ひめつばき) 鶴屋吉信 11月後半の限定上生菓子、姫椿。 姫椿とは、さざんかの別名だそうです。薄紅色のやさしい花を咲かせます。その花を意匠にして、外郎製の生地で白餡を包み込んでいます。

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 御好生田森(おこのみいくたのもり) 虎屋 11月後半の限定生菓子、御好生田森。 11月前半の遠紅葉と似た、三段角型の和菓子ですが、遠紅葉が湿粉製であったのに対して、このお菓子は、薯蕷製で、食べてみると山芋のもっちり感が強烈に伝わっ…

季節の和菓子と旬の料理

鶴屋吉信 季節の上生菓子 遠紅葉(とおもみじ) 鶴屋吉信 11月後半の限定上生菓子、遠紅葉。 11月前半の綾錦ときんとんの配色が異なるだけだと思われます。綾錦には、緑色が差されていましたが、より気温の低下にともなって、赤、黄が深まることを表しているの…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 紅葉(もみじ) 鈴懸 11月中旬限定販売の生菓子、紅葉。 見た目にも秋の盛り、紅葉の盛りを感じさせてくれる和菓子です。 唱歌「もみじ」の詞が頭に浮かんでくるような、口をついて歌い出してしまいそうになるくらい、山の紅葉を感じさせて…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 紅葉焼(もみじやき) 虎屋 11月後半の限定和菓子、紅葉焼。 オーソドックスな薯蕷饅頭に紅葉の焼き印に紅を差した模様がついています。紅葉焼の菓銘は、白居易の漢詩の一節「林間に酒をあたためて紅葉を焼(た)く」にちなんだものと考えられ…

招福楼 11月限定の和菓子 栗ぜんざい 招福楼 11月限定の和菓子、栗ぜんざい。 招福楼のぜんざいは、上品であっさりとした甘さが特徴だと思います。 大粒の栗だけでなく、麩も入り、食感のコントラストもあって、いろいろな美味しさを楽しめます。お薦めの和…

季節の和菓子と旬の料理

鶴屋吉信 季節の上生菓子 秋袷(あきあわせ) 鶴屋吉信 11月後半の上生菓子、秋袷。 袷とは裏地を付けて仕立てた着物のことで、それが意匠になっています。深まる秋の様子を表す、いちょうの葉が、その模様に描かれています。こなしの生地でこし餡を巻いてあり…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 大徳寺・紅(だいとくじ・べに) 虎屋 11月後半の限定和菓子、大徳寺・紅。 きんとん製で御膳餡を中に包み込んだオーソドックスな和菓子のパターンです。1687年、江戸時代から続く由緒のある意匠です。 大徳寺とは、京都紫野にある禅宗の寺…

季節の和菓子と旬の料理

仙太郎 季節の和菓子 薯蕷饅頭 焼栗(じょよまんじゅう やきぐり) 仙太郎 11月1日から20日までの限定和菓子、薯蕷饅頭 焼栗。 蜜に漬けた大きな国産の栗と小豆を中に包み込んだ薯蕷饅頭です。手作りで、栗の形に仕上げ、卵を塗ってあぶってこげめをつけていま…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 林檎形(りんごがた) 虎屋 11月後半の限定生菓子、林檎形。 実際の林檎に似せた愛らしい意匠の和菓子です。本物かと見まがうほどの出来の良いかわいらしい小さな林檎ですが、1840年から続く意匠と言いますから、江戸時代、天保年間にはもう…

季節の和菓子と旬の料理

老松 11月の限定生菓子 小倉山(おぐらやま) 老松 11月の限定生菓子、小倉山。 昔から紅葉の名所とされ、その景色を数多く歌に詠まれてもいます。また、小倉山にある小倉山荘で、藤原定家が小倉百人一首をまとめたとも言われているそうです。その秋の山の景色…

季節の和菓子と旬の料理

仙太郎 11月限定お菓子 おしたけさん つぶ餡 仙太郎 11月1日から下旬まで販売される期間限定和菓子、おしたけさん つぶ餡。 つぶ餡とこしあんの2種類あります。和三盆が入った小麦饅頭です。 京都に多い、火祭りのひとつお火焚き行事の呼び方で、おしたけさ…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 錦繍(きんしゅう) 鈴懸 11月の中旬までの限定販売和菓子、錦繍。 赤、黄、オレンジ色のきんとん製、中はつぶ餡の和菓子です。菓銘の錦繍は、色鮮やかで立派な衣服のことで、紅葉や花の美しさを表現する言葉でもあります。今まさに見ごろの…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 遠紅葉(とおもみじ) 虎屋 11月前半の限定生菓子、遠紅葉。 遠くの山々に見える紅葉を抽象的に表し、意匠になっている和菓子です。紅、白、黒の三段三色で紅葉の美しさを表現しているそうです。1919年の大正年間から続いている意匠と思うと…

季節の和菓子と旬の料理

鶴屋吉信 季節の上生菓子 晩菊(ばんぎく) 鶴屋吉信 11月前半の限定生菓子、晩菊。 晩秋に咲く遅咲きの菊を意匠化した和菓子。外郎製の生地で白餡を包み込んでいます。外郎製のオーソドックスなパターンのお菓子です。

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 蜜柑餅(みかんもち) 虎屋 11月前半の限定生菓子、蜜柑餅。 蜜柑そっくりの意匠に仕上げられた愛らしい和菓子。江戸時代、慶安4年、1651年から続く意匠です。みかんは、家族でこたつにあたって食べる、家族団らんの象徴としても愛されてき…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 亥の子餅(いのこもち) 鈴懸 亥の日前5日間だけの限定販売生菓子、亥の子餅。 亥の子餅は、亥の月の亥の日、亥の刻に無病息災、子孫繁栄を祈願して食べられます。今年は11月11日がその日です。 イノシシの子供に見立てた鈴懸の亥の子餅には…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 亥の子餅(いのこもち) 虎屋 11月限定の生菓子、亥の子餅。 亥の子餅は、亥の月の亥の日、亥の刻に無病息災、子孫繁栄を祈願して食べられます。 源氏物語にも登場するほど歴史のある和菓子です。この虎屋の亥の子餅は、鎌倉時代の文献を参…

季節の和菓子と旬の料理

小布施堂 季節の和菓子 亥の子餅(いのこもち) 小布施堂 11月の和菓子、亥の子餅。 今年の亥の日は、11月11日です。亥の子餅とは、亥の月の亥の日、亥の刻に無病息災、子孫繁栄を祈願して食べられます。柔らかいお持ちを小豆色に染めて、うり坊に見立てて作ら…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 洛陽のみち(らくようのみち) 虎屋 11月前半の限定生菓子、洛陽のみち。 この菓銘は、洛陽とも呼ばれた京都の町を表現しているそうです。東西南北に碁盤の目のように配置された道を焼き印で表し、その町の季節の移ろいを、紅、黄、緑の色で…

季節の和菓子と旬の料理

鶴屋吉信 季節の上生菓子 竜田(たつた) 鶴屋吉信 11月前半の限定上生菓子、竜田。 万葉集の歌の多くで詠まれている紅葉の名所、竜田。現在の生駒山地の最南端、信貴山の南に連なる大和川北岸の山々。その紅葉を意匠にした和菓子です。こなし製でこし餡を包み…

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 初時雨(はつしぐれ) 虎屋 11月前半の限定生菓子、初時雨。 時雨とは、晩秋から初冬にかけて、降ったりやんだりする雨のことを言うそうです。 樹木を冷たく濡らす初時雨をイメージした意匠だそうです。 お菓子は、きんとん製のオーソドック…

季節の和菓子と旬の料理

鈴懸 季節の生菓子 こぼれ栗 鈴懸 11月初めから11月中旬までの期間限定販売生菓子、こぼれ栗。 九州産の大粒な栗をつめた栗蒸し羊羹、卵の風味がやさしい浮島が付いています。 販売期間が短いだけに見逃さずに食べたい和菓子です。

季節の和菓子と旬の料理

虎屋 季節の生菓子 吹上の浜(ふきあげのはま) 虎屋 11月前半の限定生菓子、吹上の浜。 吹上の浜は、菊の花が浜風にゆらめくさまを表したお菓子です。吹上の浜は、現在の和歌山県紀ノ川河口の西の浜一帯の呼称だそうです。吹上の浜は、歌枕として多くの歌に詠…

季節の和菓子と旬の料理

ポモロジー フルーツバー 3種 洋菓子ブランド・ロイスダールを製造するメトロ製菓と伊勢丹が作るオリジナルスイーツショップ、その代表商品が、フルーツバー、写真は左から、晩紺、マスカット、りんごのフルーツバー。生菓子もあり、フルーツの味わいを楽し…

季節の和菓子と旬の料理

御笠山 どらやき 南瓜/渋皮栗 文明堂と伊勢丹協業で、伊勢丹新宿店のみで販売されている出来立てのどらやき 「御笠山」。あんこを食べるをコンセプトに、新宿工場で出来立てのどらやきが、毎日店頭に届けられているそうです。 季節に応じた餡が工夫されてい…